過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。
 

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。ただし、解答解説を学習するためには、会員登録が必要です。会員登録はこちら

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

90回看護師国家試験 午前問題1~15

午前問題1 遺伝子で正しいのはどれか。
1.DNAの傷害を修復する機構がある。
2.RNAは一般に二重らせん構造である。
3.細胞分裂の際にRNAが複製される。
4.伝令RNA(mRNA)の合成はリボゾームで行われる。
 
 
午前問題2 循環系路で正しいのはどれか。
1.椎骨動脈   ――→ ウィリス動脈輪 ――→ 外頸静脈
2.上腸間膜静脈 ――→ 門 脈     ――→ 肝動脈
3.肺静脈    ――→ 肺動脈     ――→ 左心房
4.食道静脈   ――→ 奇静脈     ――→ 上大静脈
 
 
午前問題3 赤血球の造血で誤っているのはどれか。
1.ヘモグロビンの合成には鉄が必要である。
2.エリスロポエチンは赤血球系細胞の造血因子である。
3.網赤血球数は赤血球の造血の指標である。
4.赤血球の寿命は約60日である。
 
 
午前問題4 冠状動脈で正しいのはどれか。
1.大動脈から3本の冠状動脈が出る。
2.冠状動脈は大動脈弁の直下から出る。
3.前下行枝は左冠状動脈から分かれる。
4.左冠状動脈の閉塞で下壁梗塞をきたす。
 
 
午前問題5 脊柱で正しいのはどれか。
1.頭蓋骨の回旋運動は環軸関節による。
2.椎体の関節は横突起にある。
3.椎間板は上下の関節突起の間にある。
4.構築性側弯は一過性の姿勢異常である。
 
 
午前問題6 手術とそれに伴う麻痺との組合せで正しいのはどれか。
a.下顎部の腫瘤摘出術 ――― 顔面神経麻痺
b.甲状腺摘出術    ――― 反回神経麻痺
c.項部リンパ節正検  ――― 副神経麻痺
d.扁桃腺摘出術    ――― 舌下神経麻痺
  1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題7 正しい組合せはどれか。
 〈感 覚〉   〈受容器〉    〈求心性神経〉
1.味 覚  ――― 味 蕾   ――― 舌下神経
2.聴 覚  ――― 蝸牛管   ――― 滑車神経
3.視 覚  ――― 視神経乳頭 ――― 視神経
4.平衡感覚 ――― 前庭器官  ――― 内耳神経
 
 
午前問題8 ホルモンと分泌刺激因子との組合せで正しいのはどれか。
1.抗利尿ホルモン   ――― レニン・アンギオテンシン
2.コルチコステロイド ――― 副腎皮質刺激ホルモン
3.サイロキシン(T4) ――― カルシトニン
4.アルドステロン   ――― 血漿浸透圧
 
 
午前問題9 筋収縮で正しいのはどれか。
a.筋収縮のエネルギーはATPの産生による。
b.筋原線維のフィラメントはCa2+の存在で機能する。
c.アクチンがミオシンの間に滑り込んで収縮する。
d.等尺性収縮では起始部と停止部とが近づく。
  1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題10 正しいのはどれか。
1.気管支は左右それぞれ3本の葉気管支に分かれる。
2.気管支は迷走神経刺激で拡張する。
3.誤飲すると異物は右肺に入りやすい。
4.気管支呼吸音は肺末梢部で聴取できる。
 
 
午前問題11 膵液で正しいのはどれか。
1.ランゲルハンス島のβ細胞から分泌される。
2.強い酸性である。
3.糖質分解酵素を含まない。
4.分泌量はセクレチンで増加する。
 
 
午前問題12 正しい組合せはどれか。
〈栄養素〉   〈消化液〉   〈消化酵素〉
1.炭水化物 ――― 胃 液 ――― プチアリン
2.ブドウ糖 ――― 胃 液 ――― ペプシン
3.脂 肪  ――― 膵 液 ――― リパーゼ
4.蛋白質  ――― 胆 汁 ――― トリプシン
 
 
午前問題13 排尿の機序で最初に起こる現象はどれか。
1.外尿道括約筋の弛緩
2.膀胱壁の伸展
3.尿管の圧迫
4.尿意の知覚
 
 
午前問題14 男性の直腸指診で腹側に鶏卵大に肥大した臓器を触れた。
直腸指診

その臓器はどれか。
1.ア
2.イ
3.ウ
4.エ
 
 
午前問題15 皮膚の被刺激性が乾燥時に亢進する原因はどれか。
a.表層に酸性膜ができる。
b.環境刺激物質の侵入が容易になる。
c.微小亀裂を生じる。
d.脂腺からの皮脂分泌が増加する。
1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553