過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。
 

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。ただし、解答解説を学習するためには、会員登録が必要です。会員登録はこちら

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

93回看護師国家試験 午前問題1~15

午前問題1 医療保険はどれか。
1.国民健康保険
2.介護保険
3.雇用保険
4.厚生年金保険
 
 
午前問題2 喫煙者に起こりやすい健康障害で誤っているのはどれか。
1.肺 癌
2.鉄欠乏性貧血
3.慢性気管支炎
4.冠動脈疾患
 
 
午前問題3 平成13年における我が国の有訴者の自覚症状で最も多いのはどれか。
1.胃のもたれ・胸やけ
2.熱がある
3.歯が痛い
4.腰 痛
 
 
午前問題4 介護保険制度における第1号被保険者の年齢で正しいのはどれか。
1.40歳以上
2.55歳以上
3.65歳以上
4.75歳以上
 
 
午前問題5 患者の自己決定を擁護する看護師の行動で誤っているのはどれか。
1.患者が理解できない説明は省略する。
2.患者の希望を尊重する。
3.患者に説明し同意を得る。
4.患者が質問する機会を作る。
 
 
午前問題6 最優先で対応する患者の欲求はどれか。
1.帰属への欲求
2.自己実現の欲求
3.生理的な欲求
4.承認の欲求
 
 
午前問題7 体重が出生時の約2倍になるのはどれか。
1.生後3か月
2.生後6か月
3.生後9か月
4.生後12か月
 
 
午前問題8 思春期の特徴はどれか。
1.ギャングエイジ
2.自我形成
3.分離不安
4.モラトリアム
 
 
午前問題9 訪問看護ステーション事業で正しいのはどれか。
1.ステーション管理者は医師である。
2.従事者にはホームヘルパーが含まれる。
3.事業の一環に給食サービスが含まれる。
4.訪問看護には医師の指示書が必要である。
 
 
午前問題10 体温調節中枢はどれか。
1.延 髄
2.視床下部
3.小 脳
4.橋
 
 
午前問題11 全身からの静脈血が戻る心臓の部位はどれか。
1.右心房
2.右心室
3.左心房
4.左心室
 
 
午前問題12 産褥期の子宮収縮を促すのはどれか。
1.安静臥床
2.温罨法
3.外陰部洗浄
4.直接授乳
 
 
午前問題13 死の三徴候に含まれないのはどれか。
1.心停止
2.呼吸停止
3.瞳孔散大と対光反射の消失
4.体温低下
 
 
午前問題14 呼吸困難がある患者の安楽な体位はどれか。
1.シムス位
2.仰臥位
3.ファウラー位
4.骨盤高位
 
 
午前問題15 弛緩性便秘の原因はどれか。
1.飲 酒
2.不 眠
3.ビタミンC服用
4.運動不足

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553