こんな看護学生にお勧め

吉田ゼミナールでは

既に看護学校では学習している前提で次へ進むので、中学校で理科が苦手だった看護学生は、戸惑ってしまいます。吉田ゼミナールでは、中学・高校の生物・化学から看護師国家試験までをていねいに学習します。

吉田ゼミナールでは

学習教材はすべてオンラインで完結。わざわざ予備校に行く必要はありません。通学時間0分、通学費用0円。おまけに、急な用で授業に参加できない時は、録画で学習できます。

吉田ゼミナールでは

国家試験のみではなく、看護実習の対策も授業やサポートもあります。看護実習は状況設定問題と考えると、応用力も鍛えることができます。

先輩たちの入塾動機

😢私って看護師になれる??といつも不安

😢看護師は言われたことだけをすればいいと思っていたけど、そんな指示待ち看護師はダメらしい。😢どんな勉強をすれば看護師になれるのか毎日悩んでいる

😢勉強方法がわからなくって、やってもやっても成績が伸びない。今まであまり勉強をしてこなかった私は、ノートの取り方もポイントの筆記もうまくできない。

😢採用試験を受けて自分が希望する病院に行けなかった先輩の話を聞いた。せっかく看護師になって勤務するなら、スキルアップができる病院に勤めたい。

😢大学で1年間習ったけど、わからない

😢大学は、既に解剖生理は知識として頭に入っている前提でスタートした。一生懸命勉強したけど、まったくわからない。

😢まだまだ3年間あるが、実習や就職試験のことを考えると、国試対策なんて早すぎはないと感じた。

😢基礎から学習できる学習法で看護学校を卒業したい。

117回受験生の国試対策は

低学年のライブ授業

基礎力養成講座
低学年は、主に専門基礎と看護実習に重点を置いた下記の授業を行います。

金曜ライブ授業
全学年を対象とした授業です。一般の看護学生も参加します

受験年度のライブ授業

受験年度のライブ授業は、最終学年に決定いたします。低学年で基礎力が身についていないと思った看護学生は低学年の授業にも参加できます。

コース別サービス一覧

※1 超基礎対策は、低学年・受験学年に関係なく、すべてのライブ授業に参加できます。
※2 個別指導は、予め、予約サイトにて予約が必要です。1回15分単位のご利用となります。
※3 LINEでの質問は24時間受付していますが、質問内容により回答までに時間を要する場合があります。

返金保証制度
返金保証制度は、不合格の場合、授業料相当額を返金する制度です。受講生が以下の条件を満たす場合のみ適用となります。
※Sコースであること
※2028年2月実施の看護師国家試験前日までに受験票のコピーを提出した人
※ライブ授業(思考力養成講座・実践力養成講座・60日総まとめ講座・一夜漬け講習・短期講習)の出席率が95%以上の人、なお、遅刻(講義開始後5分以降)・早退(講義終了5分以前)は欠席とみなします。※毎週末にあるWebテストを全回受験した人
※2028年3月31日までに受講料返金手続き届けおよび合否通知を提出した人