令和2年3月19日 |
第109回看護師国家試験の合格基準 必修問題の得点について、40点以上/49点、39点以上/48点とする。 (2)一般問題 状況設定問題155点以上/250点
第109回看護師国家試験における採点除外等の取扱いをした問題 午前問題 第 11問 |
---|---|
令和1年8月1日 | 109回看護師国家試験試験の試験日程が発表されました。 |
平成31年3月22日 |
第108回看護師国家試験の合格基準 (2)一般問題 状況設定問題155点以上/250点
第108回看護師国家試験における採点除外等の取扱いをした問題 午前問題 第 5問 |
平成30年8月1日 | 108回看護師国家試験試験の試験日程が発表されました。 |
平成30年3月26日 | 107回看護師国家試験の合格基準 |
平成29年8月1日 | 107回看護師国家試験試験の試験日程が発表されました。 |
平成29年5月2日 | 107回看護師国家試験試験の出題基準が発表されました。 |
平成29年3月27日 | 106回看護師国家試験の合格基準40
|
(出願者数) | (受験者数) | (合格者数) | (合格率) | |
第106回看護師 | 63,043人 | 62,534人 | 55,367人 | 88.5% |
(うち新卒者) | 56,706人 | 56,381人 | 53,177人 | 94.3% |
平成28年8月1日 | 本日、厚生労働省より第106回看護師国家試験の概要が発表されました。 |
---|
平成28年3月25日 | 第105回看護師国家試験の合格基準
|
---|
(出願者数) | (受験者数) | (合格者数) | (合格率) | |
第105回看護師 | 62,633人 | 62,154人 | 55,585人 | 89.4% |
(うち新卒者) | 56,697人 | 56,414人 | 53,547人 | 94.9% |
平成27年8月3日 | 本日、厚生労働省より第105回看護師国家試験の概要が発表されました。 |
---|
平成27年3月25日 | 第104回看護師国家試験の合格基準 必修問題及び一般問題を1問1点、状況設定問題を1問2点とし、次の(1)~(2)の全てを満たす者を合格とする。
|
---|
(出願者数) | (受験者数) | (合格者数) | (合格率) | |
第104回看護師 | 61,480人 | 60,947人 | 54,871人 | 90.0% |
(うち新卒者) | 55,348人 | 55,015人 | 52,547人 | 95.5% |
平成27年1月8日 | 看護師国家試験当日は、東京都において「東京マラソン2015」が開催され、公共交通機関等にも混雑が予想されるため、受験地が東京都の者は、受験票に同封される受験者留意事項の試験時間に遅れることのないよう留意すること。 |
---|
平成26年8月1日 | 本日、厚生労働省より第104回看護師国家試験の概要が発表されました。 受験願書等の請求方法について(受験願書配布 平成26年10月中旬以降) |
---|
平成24年4月23日 | 国家試験の内容改正 |
---|
