合格保証講座の生成AI質問BotとWebテストを1か月間利用できます。

学習期間は、ID発行日から翌月の同日まで。
例)3月25日ID発行の場合は4月24日24時までとなります。

パソコン・スマートフォン・タブレットに対応しています。

今回募集の特別価格です。そのため、2期募集は皆さんの使用頻度に応じて、料金が上がる可能性があります。

半年や1年単位を一括申込みした場合は、料金改定は反映されませんので、ご安心ください。

AI質問Botの特徴

24時間いつでもあなたの質問・疑問を解決します。
看護師国家試験問題25年分と吉田ゼミナールのテキストを学習しています。
定期的にサーバーをリセットするので、誤った情報を回答するハルシネーションを極力少なくしています。

AIで解決できること

AIを利用するときの留意事項

Webテスト

吉田ゼミナールの問題は識別指数を追求しています。識別指数とは、国家試験で不適切問題として採点除外をするときに、基準となる指標です。
識別指数の詳細はこちらの動画ご覧ください。
識別指数の低い問題=不良な問題
と判断できるので、定期的に受験生の成績を分析し削除しています。
つまり、無駄な問題に取り組まないことが、合格への近道です。

講座内容

AI質問Botの学習
合格保証講座のWebテスト(週末テスト)

料金

2,500円/月(税込み)
※第一期募集の特別価格です。全体の使用量をみて、次回募集で料金改定の可能性があります。
※一度、入金頂いた代金は、理由の如何に関わらず、返金できません。

良くある質問

どんな質問ができる?
AIはどこまで答えられる?
AIが不得意なことは?
どうすれば、正確な回答を得られる?
利用時間に制限はある?
国試の勉強にどう活用すればいい?
試験直前に効果的な使い方は?
実習中の学習に使える?
過去問演習のサポートはできる?
模擬試験の成績、分析できますか
AIの回答が間違っていたらどうする?
質問しても思ったような答えが返ってこない場合は?
利用できなくなることはある?
データはリセットされるの?