[大学] [現役] [学校にあったチラシ、で入塾]

講師が彼女を語る。

彼女は、きれいな紅葉も深まる頃、計算問題ができないと途方に暮れているときに、吉田ゼミに出会いました。必修問題は、大学で一生懸命勉強しているが成績が伸びない。『このままでは…』という3文字が迫っていました。伸びない理由は何かと調べると答えは簡単でした。今まで、推薦入試できたので、本当の勉強の仕方がわからない。誰もが当たる壁に当たっていただけでした。大切なのは学習法です。

彼女からいただいた手紙

小山先生、お元気ですか?

先生とは昨年の秋頃に出会い、学校の先生よりお世話になりました。

吉田ゼミナールを知ったのは学校で配られたパンフレットでした。

4年生になって国試の勉強を周りが始めている中、勉強の仕方が分かっていなかった私は国試の勉強をしていませんでした。

学校で配られたパンフレットを見て、とりあえず『計算の基礎特訓講座』を受けてみようと思い申し込みました。申し込んでから数日が経ったある日、知らない番号から電話がかかってきました。普段は知らない番号からかかってきても出ない私ですが、その時は出たんです。(笑)

先生との電話で、学校のことや勉強の仕方が分からないこと、国試対策のことなど、初めてなのにたくさんのことを話しました。初めての電話で私の性格まで当てた先生にビックリしました。(笑)

先生との電話で「この塾で勉強したい」という気持ちが強くなり親と相談して入塾を決めました。入金してすぐにダンボールいっぱいに緑のテキストや過去問が届きました。

緑の本は分かりやすくまとまってあって感動しました。

初めての授業ではネットで受けれるのに緊張していたけど先生やクラスのみんなが温かく迎えてくれたので安心して授業を受けることができました。国試の勉強だけでなく人間関係のことなどたくさんのことを教えてくれたことが印象に残っています。

授業で本当にたくさんの事を学ぶことができたと思っています。

吉田ゼミに入塾して成績は上がりました。模試の成績を先生に送ると勉強の仕方、どの分野を勉強したらよいかなどコメントをくれるので、その通り勉強すると点数は上がりました。先生のおかげで国試当日も知識をフル活用して受けることができました。

無事に国試に合格できたのは小山先生のおかげです。

吉田ゼミに入塾してよかった!!と心から思えます。

小山先生、本当にありがとうございました。