1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

105~103回 受講生の声

105回受講生 合格保証講座について

合格保証講座を受講した感想

 

最初の頃と比べると30点ぐらい一般問題がのびたと感じました。

 
  

 生物・化学などの基礎的な分野を教わったので解剖が理解しやすかった。

おにぎりの旅が大好きです。
 
  

第1回目の模擬では、32/50、138/250、170/300でした。

しかし、小山先生に指導していただき、指導の通りに勉強を行うことで、12月の第3回目お模擬では、43/50、180/250、223/300と、全体で50点程、点数が伸びました。
 
 

准看の資格をとってから、だいぶ年数がたっていたため、解剖が苦手でしたが、授業をくり返し聞くことで少しずつ理解でき勉強することが楽しくなってきました。 

 
 

業者模試で必修が取れず、悩んでいたが、11月くらいからライブネット講義にリアルタイムで参加することを決めて、講義に参加していたら、必修が取れるようになってきた。

必修を落とすのは知識不足という、小山先生のアドバイスが身に染みてわかった。
 
 

問題に対して、何となく勘で解くというやり方から、考えて問題を解けるようになり、少しずつですが、得点につながったと実感した。

問題を解くことが楽しくなった。
 
 

点数に直接関係しないことも知識として学び、考える力がついたと思います。今回の国試はあまりいい点とはいえませんが、満足に学習できました。

 
 

60日コースでしたが、質問できたり、みんなの意見を聞けたり、入って少しだけで、模試の成績が上がりました。

准看を卒業して17年、学生から離れていましたが、自分が苦手なところが分かり、
勉強方法を教えていただいて、こんなに成績が上がるとは思ってなかったです。 
 
 

私は解剖が苦手で模試を今までも受けていましたが何となくで答えていた問題がしっかり考えて答えるように変わったので成績にもつながったと思います。

 
 

私は、夏休みまではネットの講習やWebテストなど欠かさず参加していたが、夏休み以降は実習に追われ60日間講座まで間が空いてしまった。

しかし、それまでに受けていた講義での問題を解くときに選択肢を分析し、どう考えて答えを導き出すかが、とても参考になった。
 
 

1年で成績が伸びたというか、最後の2週間ぐらいで猛勉強したので、その2週間で伸びたような気がします。

 
 

模試の点数が上がりました!

一般・状況が60%→80%になりました。
 
 

模試の結果、最後までギリギリ合格圏であったり、必修問題で確実に8割取れていたわけではないが、実際、国試を受けてみて力がついていたのだと思う。

 
 

必修が自分では伸びたと思います。

一般について先生の言われたようにもっと早くから勉強しないといけないと思い、今から進めています。先生の行き届いた説明、はげましの言葉は、生徒にとって大変元気づけられ、大変ありがたいと思います。ありがとうございます。
 
 

繰り返しDVDをみることにより、覚える範囲が広がり、頭に定着していってる気がしました。

まだもう少し時間があれば可能な限り、覚えることができたと思い、心の準備ができたと思いました。
 

インターネットを利用した授業の感想

 

そのままテキストどおりというわけではなく、分かりやすく別の物で例えて分かりやすくされているのに好感をもてました。

例えば、交感神経を伝えるとき、試験の時の感情をおりまぜながら例えることでイメージしやすかった。
 
 

今、起こっていることを話題に混ぜながらの講義だったのでイメージが分かりやすかった。 

  
 

通学する必要がなく、家でリラックスしながら受講することができた。

また、普通の講義では聞き逃したりしたところを再度きくことはできないが、録画されているため、何度もきくことができ、理解が深まりました。
 
 

仕事に影響せず自宅でリラックスして授業を受けられ、また、たくさんの情報を聞くことができ、とても感謝しています。 

 
 

ライブネット講義では、疑問に思ったところをチャットでその場で質問できて、理解が深まった。

わからない所をメールすると解答がメールで返信されるため、わからないままでいることがなくなった。自分がした質問をライブネット講義中に説明してくださることもあり、より理解が深まり、わかる楽しさを知ることができた。動画を繰り返しみられるため、苦手なホルモンを覚えることができた。
 
 

分からないところがあると、何度も説明してくれることや、録画で繰り返しみることができるため、理解しやすかった。 

 
 

チャットがあり、自分はあまり参加できませんでしたが、自分の疑問を他の人が質問してくださったりするので、わかりやすかったです。

また、もう一回聞きたいときは繰り返し見れるのもよかったです。いつでもどこでも何時でも録画が見れるのがよかったです。 
 
 

チャット形式でみんなの意見が見れたり、質問できたり、その場で解答してくださるので、とてもわかりやすかったです。

録画が後から見れるので、何度でも勉強できてよかったです。  
 
 

先生の講義はとても分かりやすく、分からない時は何度も説明してもらえるのと、家で講義が受けられたので産休・育休中の私にはとても助かりました。 

 
 

その場で分からなければ質問し、答えが得られる。

考え方や解き方が分かったため、分かりやすかった。また、通学に時間をかけなくてもよい、通学の料金が抑えられる、気軽に質問ができるなど、メリットが多いと思う。
 
 

ネットの授業でよかったのは、講義を録画されているので、分からなかった部分を何度も繰り返し見れるので理解しやすかったです。 

 
 

どちらとも言えない。 

 
  

ウェブ合で見直しも何度もできました! 

 
  

実際はそんなに回数を多く受講できたわけではないが、テキストを用いてその都度、質問できる形式でもあり、分かるよう説明解説があったと思います。 

 
 

再度、見る事も出来ます。

時々、何の教科の何ページか分からない時もありますが、しばらくすると分かるようになります。 
 
 

インターネットで具体的に頭に分かりやすく理解でき、大変助かりました。

分からないところはインターネットで何回も見れた、聞けたということは、某予備校ではないやり方だったし、大阪やなんばまで1時間半~2時間かけて出かけていく時間がもったいなくむだに思えます。その時間を利用して、家でインターネットをみていれば、もう少し覚えられるに・・・と何回も思いました。
 

ライブネット授業の感想

 

保存するのをPDFの型にしてほしかった。

 
  

開始20時だとその後、復習できるから20時スタートで、よかった。

テキストのサイズが良かったし、持ち運びに便利で使いやすかった。過去問も、疾病別なのでわかりやすかった。
 
 

テキストは詳しくまとまっており、カラーなためとてもわかりやすかったです。

過去問題は、本当に問題数が他社と比べても多く、解説もわかりやすかったため、とても使いやすかったです。
 
 

主婦でもあり、20時~の授業参加はきついこともあった。

しかし、「参加する。合格するためには授業を受ける」と決めてからは、時間をやりくりして参加していた。でも、できれば21時スタートの方がありがたいです。資料のダウンロードに時間がかかったり、チャットがフリーズすることが多くあり、再入室しないといけないのが少し困った。
 
 

自分でなかなかできないので、講義の時間がとてもありがたかったです。

国試前の毎日の講義、土・日の一日講義を受けて安心感をもらってました。
 
 

テキストは、見やすく、分かりやすく、勉強しやすかったです。

  
 

計算問題がとても苦手であったが、テキストには計算式まですべて書いてくれてあるため、とても分かりやすかった。

そのため、計算問題に対しての苦手意識が大分軽くなり、解けるようになっていった。私は実習が立て続けに入り、記録に時間を取られ、平日、夜の講義後から記録を行っていると間に合わない。寝る時間が確保できないと感じ、出席しなくなってしまった。そのため、平日の講義時間を短く、週末をその分長くした方が参加しやすかったのではと感じた。
 
 

白い冊子の過去問は1月の終わりから国家試験前日まで利用させてもらい、大変助かりました。

  
 

土、日、祝日の講義は午前中がいいです。

午前中にもライブネット授業をしてほしい。
学生は朝、学校へ行っているが、通信制もいると思うので。
 
 

ひとつの問題に対して深くわかりやすく解説してくれたのが良かったです!!

 
 

個人的な時事情ですが、なかなか開始時間に間に合わないことが多く、受講できなかったので、開始時間が遅ければ良かったと感じた。 

 
 

106回ではもう1カ月早く、白いテキスト、ピンクのテキストが配られるようにお願い致します。

  
 

内容に関しては、もう少し密になってよいかなと思いました。

時間的にはちょうど良いかんじでしたが、私の勉強不足もあり、先生と話があまりできなく、チャットにもあまり入りこめず、聞く一方的なものでした。この年になってからの再チャレンジでしたのでなかなか頭に入らず、もっと早くからこの予備校を知って入ればもっと楽だったかもしれないと思いました。 
  

ライブネット授業録画の感想

 

前日の復習に使ったり、いけない時に見る事ができたりしたので何度も活用させていただきました。

何度も繰り返す事で頭に入ってきました。 
 
 

分かりにくいところは繰り返し見ていた。(家事をしながら など)

  
 

私は、学校と家が往復4時間あるため、電車の中でみていました。

何回もみることで、理解し、覚えることができたと思います。
 
 

自分のペースで、みたい時に録画をみていました。

よくみていた時間は、学校に通学する車の中、外食の支度をしながらでした。苦手な分野は理解できるまで、何度も何度も録画をみて覚えました。
 
 

苦手な分野の習得、復習するのに役立つ。

 
  

好きな時間に自分のペースで学習できます。

夜中でも朝方でも学習できるのがいいです。また、先生が早口で説明されたところやわからなかったことは、何回でも見れるので学習になります。
 
 

分からなかったところを再度見直しました。

覚えたいところも巻き戻して何度も見ました。
 
 

苦手なところは何度も見直しました。

自分でテキストを見るより先生の声の方が頭に残ります。
 
  

授業中に書き逃した所、もう一度確認したい所など、さかのぼって見たりするとよいのかと思います。

 
 

授業中、質問しますが、その場ですぐに理解できないこともあります。

録画で再度、確認して理解するまで何ででも見た方が良いと思います。
 
 

一度で分からなかったことを振り返る!

教科書に書き込む!
 
 

自分の都合のいいところで一時停止しながら聞き逃がすことがないよう理解を深めるために活用したらと思います。

 
 

自分の都合で見逃した授業や、授業日を間違えた時等、大変助かります。

 
 

録画は、自分で仕事とか用事で見れない時、聞けない時には、すごく助かりました。

「あー今日授業あったのに、きけなかった」という時にでも、見直しや聞くことが、大変自分にとって心強く感じましたので、このまま続けてほしいと思います。
自分が不安に感じたときには、見直してみるのには最適です。  

後輩におすすめのライブネット授業・授業録画の学習法

  

その場で授業が受ける事ができ、外にいかなくても受けられるのが良かった。

また匿名なので質問もしやすく、分からなかった事はどんどん質問させていただき、ありがたく感じました。
 
 

予習動画の前にテキストを音読すると、授業が頭に残る。

書いて、まとめるのが苦手だったので。
  
 

授業を受ける前に、授業の範囲を音読してから受けることでより授業を理解することができると思います。

 
 

質問はチャットを通じてできるので、恥ずかしいという気持ちを持たずに質問できた。

受講生が全国にいるため、学校とは違う新鮮さがあった。小山先生が授業中にした質問にチャットで答えますが、頭に浮かんだ答えをパソコンのキーボードで打つという作業が、記憶保持につながるのでは?と思うくらいネット授業でやったところは覚えていられた。
 
 

テキストを前もって授業範囲を読んでおき、授業で学んだことをテキストに書き込むことで、自分用のテキストができ、勉強しやすくなる。

 
 

疲れていても授業に出ると元気になります。

先生の顔も日々表情が変わるので人間味あふれる人柄にひきつけられます。
私はチャットに書き込みはできなかったですが、他の人のを見るだけでも楽しいです。
先生は必ず反応してくれます。休まず授業に出ることをお勧めします。
 
 

毎回、参加すること!!を一番に考えました。

雑談の中にもテストに出そうなところがいっぱいありました。
 
 

授業中は先生の説明を理解する。を目標にしていました。

  
 

周りは全く知らない人であり、分からない部分があれば、積極的に質問することで、答えが分かり、納得することで記憶に残り、覚えられると思います。

自分が疑問に思うことは、同じく分からずにいる人もいると考え、自分のため、仲間のためになると考え、質問するなど活用するといいと思います。
 
 

授業中、分からないことはその場でチャットに書き込んでください。

どこの誰かとか、分からないので恥ずかしく感じることはありません。分からないことはどんどん質問しましょう。
 
 

参加できる日は積極的に参加して、沢山、とにかく質問して覚える!

 
  

ライブネット従業ではその都度、質問ができるので遠慮せずに聞くことが大切だと感じた。

実際、流れについていけず質問できなかったりするので、メモを取り、自分で調べることも大事だと思います。
 
 

私にとってすごく頼りになり、心強いものでした。

テキストだけでは、理解しにくいところや中学時代に授業できいていても忘れてしまったものなど丁寧に教えてくれはったことに感謝します。毎日(決められた曜日)のは必ず聞くことが大切だと思います。 
 

Webテストの感想

 

私は、紙でないとだめですが、仕事の合間や通勤、通学には便利だと思います。

 
 

Webテストをするだけで、過去問2,000題くらいになるのではないかと思った。

勉強が足りていない時は、解けなかった問題が国試前は解けるようになり、うれしかった。
 
  

自身の間違ったところが、分かるようになっていて、間違った問題だけを解ける項目があると便利だと思った。 

 
 

Webテストのことは授業でもっと活用できるようにアピールしてみても良いかもです。

 
 

問題が多すぎず、見直しができてとてもよかったです。

解説つきでありがたかったです。 
 
 

Webテストはあまり使用しませんでしたが、国試の昼休憩中テキストを見ていても頭に入ってこなかったので、Webテストの問題を解いていました。

 
 

事前に予習を行い、問題を解いていくので、なぜ、間違えたのか分かりやすい。

問題量も多くはないので、時間が空いた時を見つけて行いやすいと思う。
 
 

私はWebテストは一度も利用したことがありません。

理由は、解答の解説が詳しくないからです。
 
 

振り返りをすると、自分が何でこの問題を解けなかったのか、分かるようになりました。

 
  

あまり利用できなかったのでなくてもよいかも。

 
  

そこまでの時間がとれなく、これから進め方を考えなくてはと思っています。

  

後輩におすすめのテキストの学習法

 

テキストは何度も繰り返し、見たり、足りない部分を書き加えたり、分からなかった部分を見直したりして活用しました。

特に解剖生理の本は重点的に勉強しました。ピンクの冊子などは基本的な事がまとまっており、基礎の勉強をするときに活用しました。ピンクの冊子の後に緑の本を読むことで理解も増しました。
 
 

解剖生理の本は、6回以上

どのテキストも最低でも3回は音読していた。
 
 

1、2回目は何が書かれているのか分からず、音読することはとても大変でした。

しかし、何度も読むことでわかるようになってきました。音読後に録画もみて、過去問を解くことで、インプットとアウトプットができ、より理解が深まったと思います。 
 
 

緑のテキストは神です。

私は進学コースだったのですが、1年の夏休みから入塾していました。緑の人体テキストは、ボロボロになるくらい開きました。業者模試で初めてみる問題の答えが緑のテキストには出ていたりしたので本当にすごい!!と思いました。 
 
 

声に出して、何度も読むことで、読解力が身に付く。

読むことが苦痛でも最後まで読むことが大切。くり返すことで、理解できていく。
 
 

テキストはいっぱい送ってこられますが国試に必ず役に立つので繰り返し読むことが大事だと思います。

私ももっと読んでおけばよかったと思っています。 
 
 

とてもわかりやすくまとまっていたので、わからないところは緑の本で調べていました。

時間のある時は、緑の本を覚えました。
 
 

ライブネットを見ながらわからない所はテキストに先生の説明を書き込みました。

 
  

テキストには、ライブネット授業で教えていただいた覚え方や考えたなどを直接記入していきました。

色ペンを使いながら覚えた単語等はオレンジペンで書くと、赤シートで消えるため、オレンジペンを活用していました。
 
 

人体の構造と機能の緑のテキストは4回読みました。

本当はもっともっと読み込んでいかなければならなかったのですが、なかなか読むのが苦手で進みませんでした。
 
 

何度も読み返す。

 
 

テキストは色分けがしてあり、分かりやすくまとめてあるので、十分に活用できます。

自分なりに付箋をつけたり書き込みしたりして、理解が深められると思います。
 
 

何回も読み込み、暗記できるまでが理想ですが、そこまでいかなくても、自分なりに出来るように毎日の生活を整えていく必要があると思います。

 
 

先生が重要なところをコンパクトに丁寧にまとめて下さっていたので、私はノートよりテキストに書き込む方が多く、利用していました。

常にもち歩き見る事、ぶつぶついう事が大切だと思います。 
  

後輩におすすめのWebテストの学習法

 

Webテストはどれだけ理解しているのかを確かめるために力だめしで活用した。

 
 

時々、使用。私の場合は、番号を覚えてしまうので紙を重視した。

  
 

通学の途中に手軽に利用でき、知識の確認もできたと思います。

 
 

普段の予習テスト、復習テストだけでも、回数を重ねたら相当な問題数になると思いますが、勉強マラソンもあるので、かなりの問題を解いてきたと思いました。

業者模試で結果が出せるようになると、自分がやってきたことが実を結びつつあると思えて、自信につながりました。
 
 

テストを行うことで、苦手分野を自分で気が付くことができる。

 
  

あまり活用しなかったので、時間を見つけて学ぶことをお勧めします。

 
 

予習テストで使用したり、問題を解くのに疲れた時WEBテストをしていました。

解説がのっていて、わかりやすかった。
 
 

WebテストもPDFファイルになっているものをプリントアウトしました。

答えはオレンジペンで記入することで赤シートで答えを隠し、後で答えを見ずに見直しができるようにしていました。
 
 

Webテストは利用したことはありません。

ただ、予習、復習テストは利用していました。
 
 

受けて、間違えたらテキストに書き込む!

 
 

自分はなかなか受けることができなかったのですが…。

プリントアウトして間違えた所を復習すると良いと思います。
 
 

何回もすることが、自分の学力があがると思います。

自分の力だめしするときには最適です。 
 

104回受講生

インターネットを利用した授業の感想

 

・自宅で授業を聴くことができて、通学の時間がかからない。

・チャットでお互いに会話ができ、はげましあうができるところがよい。
・繰り返し動画を見ることができ、勉強がしやすい。
 
 

私は干渉されるのが嫌いだったので誰にも見られたくなく、のんびり受けられるネット授業は気が楽でした。
また、通学しなくてもよいので、自然にネットに足が向き、机に座る時間も増えました。



勉強だけでなく、いろいろな話が聞け、それがエピソード記憶として残ります。  

 
 

私は、家庭持ちで、子どももいます。

そんな中で、通学型の予備校へ通うのは、とても大変です。しかし、吉田ゼミならパソコンを広げたら教室になります。主婦には本当に助かります。
 
 

仕事において授業で休みをとらなくても、授業に参加できない時は動画で何度でも見れるところ 家にいながら出来るのでリラックスして授業を受けれるところ

 
 

先生の人柄もあり、毎回フランクで楽しく講義をうけることが出来ました。

分岐と傾斜の違いがわかりません。そんなことでも、わかりやすく教えてくれるからわから、わからない事をわからないままにしないでいれたところ(通学生の予備校だったら私は分岐と傾斜の違いがわかりませんなんてみんなの前で質問する勇気はなかったとおもいます)
小山先生は、ポイントとなるところは2回か3回ゆっくりいってくれるので2回目の時は、他に人がいないので一緒に言うことで、覚えようと意識しなくても、頭に残っていた。(例えば、右気管支は左より太くて短くて急傾斜、もう一回いくで右気管支は左より太くて短くて急傾斜、周りにひとがいないので、2回目、3回目は声をだして一緒に言っていました)


 

インターネットの授業に参加することで、参加している受講生の意見や疑問に思っていたところが同じだったり、また、小山先生の授業を繰り返し聞くことでエピソードが記憶にのこり結びつけてこのことを言っているんだと思い出しやすかったです。

 
 

まず、自宅で受けられること

仕事だった場合、録画でいつでも受講できたこと
先生の叱咤激励が一番、何よりでした。
生講義では、ほかの受講生のメールやそれに対し直ちに先生からの返答もあり、自宅でありながら、一人ではない感覚がすごく良かった


自分は主婦であるため、子どもを言い訳にして「家事があるから、どこかの予備校には通えない」と甘やかしそうでした。

インターネットでは言い訳もできず、スキマ時間を作っては利用する環境に自分を追い込めたと思います。
単純接触の法則で、ちょこっとでも見るようにできるものだと思います。
 
 

小山先生のひとつひとつの説明を生でも録画でも何度でも見れることや、チャットで「ワンモア」と誰かが説明のリピートを要求をしたとき、私も聞いていた。

チャットの中の、他の生徒さんが、先生の言葉を別の言い方に変えて自分なりに解釈しているのも役に立ったことがあった。


 

解剖、疾患など国試につながるような講義を受けようと思って視聴している。

勉強以外の話は、おもしろく、楽しい話で、人生や勉強、就職してからも重要な内容ではある。


インターネットでの講義は、パソコンさえあれば自宅で学習ができます。

会場までの往復に時間はいりません。その時間は学習したり家事ができ有効な時間活用ができます。


北海道から沖縄まで広い地域の参加者がいて多数の考え方を知ることができ知識量が増えていきます。

みんな、一つも目標をもって集まった集団なので、解らない事を共有したり気持ちを分かち合えたりすることもありました。

 

対面講義では恥ずかしくて聞けない内容でも、インターネット上では数字で表記されているから、安心して解らない事を質問できることも利点です。

国試2週間前に家族がインフルエンザになりましたが、看病しながら講義に参加することができました。


家にいながら勉強できるメリットは大きいです。

移動によって失う時間・お金・疲労は本当に大きいです。家でもリラックスしながら有効に時間を使え、パソコン、モバイル機器で何度でも繰り返し講義録画を見れるのも、とても、良いです。それぞれのライフスタイルにあった勉強法が選べると思います。

 

仕事から帰り、食事をしお風呂に入りパジャマのまま授業がうけれるところ。

 
 

50過ぎのオバサンでも、先生に何回も電話してネットライブのやり方を教えて頂き若い人達のチャトが刺激となり楽しく参加する事が出来て良かったです。

先生のエピソードには驚愕そのものでした。毎回その日の授業に反映される事が多く、「成る程」の連呼でした。一つ一つ丁寧に無駄のない勉強のやり方を教えてもらったので吸収する事が出来た。1時間、2時間があっという間に過ぎ集中する力も身につきました。何にでも興味を持ち学ぶ事で楽しく勉強するコツを知る事が出来ました。


 

家で授業が受けられて、移動時間が要らない。

顔が見えないため質問がしやすい。
 
 

雨の日も風の日も自宅でゆっくり勉強できるので、良い。

何度も見れるし。


まず、リラックスした状態で受けれるので精神的にも落ち着けるのがいいです。

次に、先生とマンツーマンのような感じ、全国の生徒さんと話せるような感じで講義が受けられ、気軽に質問、疑問等を聞けるので、本当に、ありがたかったです。


他社のセミナーでは、現地まで行かないと行けなく、通年制で通うことは不可能な距離だったので、自宅で授業を受けられるのはうれしかったです。

また、匿名な事から、わからないことも気軽に先生に質問することができる。いつでもどこでもスマートフォンを使い、動画を見れたり、問題を解くことができる。


私は子育てや仕事をしながらの勉強でしたので、時間を作って会場まで行くことはなかなか難しい状況でした。

そのためインターネットを利用した授業は、家事や子供のことを直前までできましたし、途中子供のことをして講義を見逃しても後で録画を見ることができたので本当に助かりました。


外出せず、自宅パソコンの前で、受講できたことは、本当に便利でした。

ただ、問題児の受講生たちに貴重は時間を割かれていたことは、ネット授業の難しさもあるが、もう少し別な対応をしていただきたかったです。


自分があいた時間に受講できるし、繰り返しできる。

 
 

天候に左右されることもなく、パソコンのスイッチをポチッと押すだけなので、予備校に通う時間も無駄にならず、講義が始まる直前まで、家のことができ、とても助かりました。

また、家を留守にしないことで、子ども達の安心にも繋がっていたと思います。


 

私はパソコン操作が得意ではありませんが、先生の助言で授業を受けるまでの段取りも、手間を取ることなく動かすことができました。

インターネット講義は出かける手間がないため、外見や人目を気にすることなく受けられるので、とても便利でした。また、学校の友達には」聞けないこともネット内では質問でき、分かち合えるので、心強かったです。
授業は、録画も見られるので、子持ちの私には、録画授業は、ありがたいシステムでした。


 

先生の講義はもちろん分かりやすいのですが、生徒の反応もチャットでみえることができるので、みんなすごい刺激をもらえます。

 
 

講義を自宅で受けれるということは、大変メリットがあると思います。

移動時間がない、化粧や身支度など不要ということ。交通費がかからない。特に冬場はインフルエンザや風邪をもらうことも、自身の体調がすぐれなくても、人にうつしてもらうリスクはなかったことが大変よかったです。
また、リアルタイムの講義で理解できなかったことを、再度動画を見ることができることも、通学とは違う最大のメリットでした。


 

家で受けられるので交通費もかからず、無理なくできまた録画が見れるので自分の時間を有効に使うことができました。

 
 

家で気軽に勉強出来て良かったです。

録画があるので、好きな時間に受講できるので、自分のペースを保つ事ができました。 

テキストについて

 

始めは緑の本は自分には、とても難しかったのでまったく使用していませんでした。

テキストを使用し、一通り勉強した後に緑の本を読んでみると、今まで勉強してきたことが集約されているんだと感じた。過去問の問題集とは何かを考えながら授業を聴いていくことがとても大切です。始めは、どのように考えていいのかわからないと感じると思いますが、続けるとこで自然と思考型学習がどんなことなのかをイメージできるようになるんだと思います。
まず、考えることが大事です。


私は「D」講習録画と緑の本を中心に行いました。

緑の本はフルカラーで見やすく、A5とかさばらないので持ち運びにも便利でした。


オリジナルテキストは、素晴らしと思います。

私は、あまり音読はしませんでした。(できませんでした)が、社会保障はどこより詳しく良かったと思います。


オリジナルテキストは本当にわかりやすく、いつの間にか手放せない存在になっていました。

テキストを音読し、知識をつけて授業に参加する、それを繰り返スト確実に学力は伸びました。また、実力テストとそっくりな問題が国試に出題されていました。


虫眼鏡でポイントが書かれていたり、カラーでわかりやすかった。

サイズもちょうどいいので、外にいく時もち歩きやすいのがよかったです。


テストは繰り返すことで問題をシャッフルしており暗記ではなく、理解できる方向へ導いてくれたと思う。

テキストもわかりやすく良かった。(学校の教科書は封印状態だった)
 
 

緑のテキストは、解剖は理解しやすいです。

苦手意識から最初は難しく感じましたが、排泄のしくみや栄養はわかりやすく関連図にしてあり、その説明ものっているので、理解しやすかったです。

 

オリジナルテキストは、臓器別でなく、分野別(成人・老年・疾病)に分かれており、つながりを持って学習できた。

Webテストは、文字が小さくちらちらするので、つらかったです。


緑の本は一番良い実習前の学習にも、まとめてあるので、時間がない私には大変助かった。

問題(過去問)もたくさん送ってもらったが、そんな時間がなくてあまりしなかった。実力テストは先生に送るために必至でやった。Webテストは満点になりたくて、なぜだか、やりたくなった。


テキストにもう少し書き込むスペースが欲しい。

 
 

とても解り易く学習する事ができました。本当に吉田ゼミで学習ができてよかったと思います。

 
 

ゼミのシステムには無駄がありません。

テキストで基礎力をつけ講義ではテキスト内容を解り易く説明しポイントになるような内容は繰り返しの学習で頭にインプットされます。覚えるのではなく根拠を理解する。そこから始まり過去問題・実力テストを一緒に解きながら、問題を解く思考力を鍛えていきます。解らない所は質問ができ理解できるまで教えてくれます。ワンパターン化された学習方法ではなく、各個人にあった学習方法を教えてくれるから、勉強が苦手であっても解っていく事が多くなり、もっと学習したい。という気持ちになれます。 それが小山先生の教えです。


テキストは、理解するためには何度も読み、講義や質問を通し、自分の知識にしていくものなので、今後もずっと使い続けたいと思っています。

すぐにすべてを理解できる本というより、少しずつ分かるようにしていく過程を経ることで、生かせる知識と考える力を育てる本なんだと思います。しかし、テキストは過去問の出外傾向がほぼすべてを網羅しているので、山を張るのではく、確実に点を取れる教材だと思います。


WEBテストよく利用させてもらいました。

間違った答えにはそのあと解説が記載されており理解しやすかった。

 

マラソンテストは過去問10年分があり国試の形態を知る事が出来ました。

テキストは全体的に解り易く隅々まで読むことができます、虫メガネの部分はとても参考になりました。何時も先生が言っているように根拠を持って問題を解けるようになり、いつの間にか間違いを正文に直している自分にびっくりです。よーく授業中に毎回、考えて!!と言われ続けてきたので自分の中でも自然に思考力を培う能力がしっかりと身に付くことができた。


教科書を音読しても、最初、宇宙語か?呪文か

さっぱり意味を分からず読んでいた。つらかった。
吉田の教科書のすばらしさは、冬になるころ、気付いた。

 

まず、各分野に分かれているので、すぐ調べやすいですし、講義も受けやすいです。

また、先生の口頭で言ったこと、自分で調べたことを書き込むことでオリジナルな教科書ができあがり、世界でひとつのものになるので、本当に助かりました。
何より図解、写真もあり、分かりやすかったです。
 
 

テキストの内容の文章が、分かりやすい。

読んでいると「なるほど」「そうなんだ」と「だから、さっきの症状とつながるんだ」という言葉が出て位しまうほど分かりやすく、理解しやすい。理解できるということからもっとも勉強が好きになっていく。


緑のテキストは分野別に分かれていてとても見やすかったです。

学校に入学する際に解剖の本を買いましたが、分厚くて説明もだらだらと書いていて、緑の本が来てからは一度も開いていないです。
緑のテキストは重要なポイントがまとめられていて分かりやすく、特に人体の構造と疾病の本は本当によく使いました。
パソコンでの過去問題や実力テストは直ぐに採点が分かり、自分の能力が形に見えるので、もっと勉強しなければと言う思いが湧きました。


母性・小児など、後ろの目次がないテキストは使いづらかったです。

ほとんどについては、●並みに網羅していると思いました。


オリジナルテキストは、かぶっているものやすこしずつ言い回しが違うのものがあり、テストを受けるまで大丈夫かなと思ったときもあったが、DMの仕組みやとても分かりやすいものもあった。

 
 

パソコンの操作が得意ではないので、過去問題が使用しにくかったですが、他は取り込みやすかったと思います。

70日とウルトラに入っていたので、テキストが2冊ずつになってしまい・・・困りました。(もったいない 笑)


過去問が取りまとめてあり、分野ごとに分かれていて、とてもわかりやすかったです。

少し時間が空いた時に、ケータイをポチっとすればテストに望めるので、布団の中や電車の中で活用していました。
 
 

オリジナルテキストは、必ず1冊はかばんに入れて、いつでも読めるようにしていました。

計算トレーニングのテキストも分かりやすく、本番でも正解することができました。


テキストはポイントがまとめられていること、サイズが小ぶりで持ち運びに便利でよかったです。

過去問題はweb、紙ベースを含め10年分が網羅されているのでよかったです。


特によかったのは、ラストチェックとwebテストです!

ラストチェックは最後に確認しておく部分が書かれていて焦らずに勉強に最後まで挑むことができました。webテストは苦手な所やうっかりミス、再度確認が必要だと思う問題が抜粋されていてとっても良かったです!


テキストは最初、少し難しく、読みづらい時があり、他の参考書も使いました。

ウェブテスト、過去問も沢山あり心強かったが答えと答えの説明しかなかたので、答え以外の選択肢の説明もあるともっと良かったです。
 

入塾後の成績について

 

常に問題で問われている内容はどういうことなのかを考えながら問題を解くことができるようになったことで回答を導き出すことができるようになったと思う。

 


ズバ抜けてというより、問題を見て、根拠をもって、こたえられるようになりました。

もっと早く入会し、はじめいていればよかったと思います。


私の模試の成績は、正直、入塾当初、ひどかったです。

しかし、授業に欠かさず出席することで勉強習慣がつき、大嫌いな本読みもできるようになり、成績は伸びました。


准看の学校に通っている時から解剖生理などは大の苦手

通信制の学校に入り1年生の時、解剖を理解しようと、マンガ風の解剖生理の本やイラストの解剖生理の本を買ってみた。しかしマンガでも、わかりやすいと書いてある本でもさっぱり理解できなかった。


2年生になり最初の模試は、学内で下から4番目 自分でもビックリしました。

 吉田ゼミナールに入りわからない事はその場ですぐ質問ができ、またつまずいた所はメールで質問したりできたので、少しずつ理解することができるようになった またエピソードや例を用いて楽しく説明してもらえたので苦手意識がなくなりました。また一度習ったのに時間がたって忘れてしまっていても、ええねん、ええねん人間は忘却の生き物だからと先生は嫌な顔一つせず何度でもみんながわかるまで説明してもらえたので、少しずつでも理解できるようになったと思います。


模擬などをあまり提出していなかった(1回のみ)

数式でのデータではないが学校でのテストでスムーズに記入できていることが多く感じた。


12月の70日合格コースからのスタートでした。

1月末の最後の模擬試験まで点数が上がらず焦りがありましたが、勉強の仕方を小山先生に相談しながらの学習で勉強をしました。一番自信がついたのは、模試のやり直しをして点数が伸びていればその時点より実力がついていると思って良いと言われたことで自信がつきました。


成績自体は毎回、それなりでした。

必修のようにきちんと学習していれば取れるものに対してはうろ覚えのため、いつも80%前後をウロウロし、安定していなかったのが、80%前半がキープできるようになり、試験前には90%台をキープできるまでになりました。必修は毎回、楽しく解けました。
 
 

模試を受けると自分なりに成績が上がっていった。 

 
 

実習の成績について。今まで可や良しか取れなかったが、優を取ることができたり、グループの中で見ても実習の点数が高かった。

小山先生に相談し、アドバイスを受けたから頑張れたと思う。自分一人で悩み、考えて努力しても、このような結果は得られなかったと思う。小山先生が私という人間を的確に判断し、良い指導をしてくださった結果だと思う。
 
 

看護の勉強は生物・化学から始まります。

基礎から勉強するから次第に学力は伸びていきます。伸びるまでに時間はかかりましたが、講義中に先生に質問に対して即答できるようになり、最後の模試では正答率100%の分野が4つあった時に喜びを感じました。
 職場では、根拠をもって患者に説明するから説得力があり患者・家族に褒められることもありました。
 コツコツ学習していく中で成績が伸びたと実感する事は多々ありました。
 
 

4年次の全く勉強していない1回目の模試では必修39点、一般・状況152点で、評価×でした。

しかし、10年に1度の難しい試験といわれた本試験では、必修47点、一般状況200点でした!!
自分で考えようとする力、考えて答えを出す力は付いてきたと思います。

 

リベンジの私にとって103回はむずかしかったです。不合格の後、吉田で勉強しました。

104回は答えが合っているまちがっているは別にして問題の理解はできた。 
 
 

ネットライブの授業で先生から模試の状況設定が弱い所を指摘されて、疾患だけでなく看護展開の関連図などと教え頂き看護の場面でも相手の立場になってと言われ改めて看護の質に気づく事が出来るようになった。

緑のテキストに疾患別に看護展開まで載せているので音読も深く考えながら音読出来るようになった事が良かった。考え方、捉え方で物事を確実に得ることができ自分自身を変えらと実感しました。
 
 

できる限り授業に参加し、私は問題をやりこみました。 

 
 

最初はホルモンも身体臓器図もかけなかったが、今では白紙に書けるまでになった。

 
 

私は本腰が入るのが遅く、なかなか伸びませんでした。

しかし、先生のしった激励があった夏~秋にかけてやっと立ち上がり、基礎がしっかりしてきたのかなと実感しています。
しかし、今でも根拠を基にした解き方、考え方が足りないと感じているので、一生学習で日々励みたいと思います。


10月の終わりに入塾しました。

そのときの結果は●の模試でD bです。最初の2ヶ月間は、全く成績が伸びませんでした。しかし、正月が過ぎた頃から模擬試験の問題が何を問いているのかが分かり、答えを導くことができるようになりました。
国試では、今までの模擬試験より一般状況が一番高かったです。


以前は部分的なことしか理解できていなかったのですが、一つずつつながって、全体で考えることができるようになったと思います。

 
 

模試の結果では、目に見える結果とはなりませんでしたが、自分自身の中では、分からない問題を落ち着いて、機序を考えながら、解くことができるようになったと思います。

 
 

先生は何度もコツコツ行うことが大切だと言われていました。

5月から受講したのですが、実習が思いのほかハードでコツコツできませんでした。
で、12月まで実習やケース、卒業試験とあり、本格的に受験勉強を始めたのは12月、もっとコツコツやっておけばということと、たわいない(自分の場合は音読の仕方ですが)と思うことでもちょっとのことでも質問しておけばよかったと思いました。
 
 

前半は、点の伸びがよくなかったのですが、点が少しずつ伸びていくと、点が下がることはなく、全国模試でも午前・午後、周囲が難しいと言っている模試でも、安定した点が取れるようになっていました。

 
 

私が吉田ゼミナールを知ったのは、統合実習が終了する間際、つまり、国試3か月前でした。

何から手をつけたら良いのかと路頭に迷う中、パソコンで国試対策講座を検索していたところ、吉田ゼミナールの文章が目に止まりました。
70日前まだ間に合うの、フレーズに心奪われました。しかし、決して安い金額ではなかったので迷っていると、先生が直接電話をくださり、私の質問に対し、すべて真摯に対応してくださいました。
この先生なら信用できるし、ついていけると確信し入塾を決めました。数日後、テキストとまとめられた過去問集が届きましたが、テキストのクオリティの高さに驚きました。
 
 

老年、成人、母性と分野ごとにまとめられており、私にはとても役立ちました。

今後、新人として臨床に出る際にも、緑のテキストは私の強い味方になると思います。
模試の成績も、平均より上の点数をkeepすることができました。
 
 

元々、解剖等は好きだったのですが、酸塩基等、おおもとのところをきちんと分かりやすく説明してくれるので、理解が深まり、成績も安定していました。

 
 

元々、かなり悪い成績ではなかったため急成長はありませんでしたが、着実に伸びました。

先生がご指導くださった音読をあまりできていませんでしたが、授業の録画を繰り返し見ることで成績が伸びることにつながったと思います。
 
 

私はずっと模試がD判定でした。

けれど、先生の授業を受けて基本を確実におさえ、また先生の電話相談で自分の足りない勉強部分はなにかを指摘して頂いたおかげで模試がA判定、B判定にまで上がることができました!


12月、1月でやっと、伸びてきました。

始めはついつい、必修問題から始めがちですが、
必修、一般とわざわざ分けて勉強しなくても、
解剖から始めていった方が修得しやすいと思いました。
  

受講生・卒業生の皆様、お忙しい中、お手紙・アンケートにご協力いただき、ありがとうございます。

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553