一般教養2

 

問題1 ある商品の仕入れ値に3割の利益をつけて定価を決めたが,売れなかったので定価の2割引きで売ったところ,値段は8320円であった。この商品の仕入れ値はいくらか。

8000円 

この商品の仕入れ値をx円とすると
3割の利益をつけたので定価は,x×(1+0.3)=1.3x
2割引きで売ったので値段は,1.3x×(1-0.2)=1.3x×0.8=1.04x
これが8320円なので
1.04x=8320
x=8000(円)

問題2 庭のプールに水を入れるのに,Aの管を使うと12時間,Bの管を使うと6時間かかる。2つの管を同時に使うと何時間かかるか。

4時間

全体の仕事量を1とすると
Aの管は1時間あたりに1/12の仕事をする
同様にBの管は1/6の仕事をする
両方同時に使うと,1時間あたりの仕事量は1/12+1/6=3/12=1/4
水を入れるのにかかる時間は
1÷1/4=4(時間)

問題3 大小2つのサイコロを投げて,出た目の和が素数になるのは何通りあるか。

15通り

素数…2,3,5,7,11・・・
素数になる組み合わせは
和が2になるとき(大,小)=(1,1)
和が3になるとき(大,小)=(1,2)(2,1)
和が5になるとき(大,小)=(1,4)(2,3)(3,2)(4,1)
和が7になるとき
(大,小)=(1,6)(2,5)(3,4)(4,3)(5,2)(6,1)
和が11になるとき(大,小)=(5,6)(6,5)
15通り

問題4 A君とB君の家は2.4㎞離れている。A君とB君は,お互いの家に向かって歩き,途中で会うことにした。A君とB君はそれぞれ分速40m,分速60mで歩くと,2人が出発して何分後に出会うか。

24分後

A君は1分で40m,B君は1分で60mそれぞれ近づく
つまり1分あたり,2人で40+60=100mずつ近づく
2人の家は2.4㎞=2400m離れているので
2400÷100=24(分)

問題5 秒速16mで走るチーターは,1時間40分で何㎞進むか。

96㎞

1時間40分=6000秒
秒速16mで6000秒走ると
16×6000=96000(m)=96(㎞)

問題6 イナズマが見えてから10秒たってかみなりの音が聞こえた。音が空気中を伝わる速さを秒速340mとすると,かみなりは何㎞離れているか。

3.4㎞

秒速340mで10秒かかったので
距離=速さ×時間
340×10=3400(m)=3.4(㎞)

問題7 学校の運動場に4mおきに梅の木を12本植える計画がある。梅の木の端から端まで何mあるか。

44m

木の数=木と木の間の数+1
間の数=木の数-1となるので
間の数は12-1=11
4mおきに植えるので,木の端から端までは
4×11=44(m)

問題8 12%の食塩水が800gある。この食塩水から水を蒸発させて15%の食塩水を作るには,何gの水を蒸発させればよいか。

160g

最初の食塩の量は,800×0.12=96g
蒸発させる水をxgとすると
蒸発させた後の食塩水は(800-x)g
濃度=食塩/食塩水×100なので
蒸発させた15%の食塩水の濃度の式は
15=96/(800-x)×100
x=160(g)

問題9 あるスーパーにみかんが800個ならんでいる。そのうち40%が輸入物で,国産物の20%が愛媛産であった。愛媛産のみかんは何個あるか。

96個

国産のみかんは,100-40=60%なので
800×0.6=480個ある
そのうち愛媛産のみかんは20%なので
480×0.2=96(個)

問題10 連続する3つの整数の和が200以上になるような整数を選ぶとき,1番小さい組み合わせの真ん中の数はいくつか。

67

真ん中の数をxとすると,連続する3つの整数はx-1,x,x+1
3つの整数の和が200以上になるので
不等式をたてると
(x-1)+x+(x+1)≧200
3x≧200
x≧200/3=66.66…
この不等式を満たす最小のxは67

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553