過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。
 

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。ただし、解答解説を学習するためには、会員登録が必要です。会員登録はこちら

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

97回看護師国家試験 午前問題46~60

午前問題46 労働安全衛生法に規定されているのはどれか。
1.休憩時間
2.健康診断
3.生理休暇
4.15歳未満者の労働
 
 
午前問題47 介護保険法で正しいのはどれか。
1.自己負担費用は3割である。
2.要介護認定は都道府県が行う。
3.施設サービスとして食費が支給される。
4.被保険者は40歳以上の医療保険加入者である。
 
 
午前問題48 社会福祉行政業務報告における生活保護開始の理由で最も多いのはどれか。
1.世帯主の傷病
2.世帯員の傷病
3.働きによる収入減
4.働いていた者の死亡、離別等
 
 
午前問題49 婦人相談所の機能はどれか。
1.不妊治療相談
2.子宮がん検診
3.母子健康手帳の交付
4.暴力被害女性の保護
 
 
午前問題50 一次予防はどれか。
1.がん検診
2.精神障害者の作業療法
3.拘縮予防のための理学療法
4.性感染症予防のためのコンドームの使用
 
 
午前問題51 スクリーニング検査で特異度を高くした場合に正しいのはどれか。
1.偽陽性率は高くなる。
2.偽陽性率は低くなる。
3.偽陰性率は高くなる。
4.偽陰性率は低くなる。
 
 
午前問題52 麻疹の予防接種で正しいのはどれか。
1.3歳から接種できる。
2.不活化ワクチンである。
3.法律による定期予防接種である。
4.一度接種すると一生罹患しない。
 
 
午前問題53 京都議定書が解決を目指す環境問題はどれか。
1.酸性雨
2.海洋汚染
3.地球温暖化
4.オゾン層破壊
 
 
午前問題54 我が国の平成17年(2005年)10月1日現在の全国総人口はどれか。
1.103,720(千人)
2.117,050(千人)
3.117,580(千人)
4.127,760(千人)
 
 
午前問題55 保健師助産師看護師法に基づくのはどれか。
1.業務停止
2.債務不履行
3.損害賠償責任
4.業務上過失致死傷罪
 
 
午前問題56 看護師の判断で決定できるのはどれか。
1.点滴静脈内注射の輸液量
2.糖尿病食のエネルギー量
3.体位変換の回数と時間帯
4.他動運動装置での運動回数
 
 
午前問題57 世界保健機関(WHO)のヘルスプロモーションの考え方で適切なのはどれか。
1.プライマリーヘルスケアとは相反する。
2.専門職による健康教育が主軸になる。
3.人々が自らの健康をコントロールする。
4.三次医療体制の強化を目指し整備する。
 
 
午前問題58 看護過程における客観的情報はどれか。
1.「状態が良くない」と看護師が感じたこと
2.患者が額に発汗しているという事実
3.「頭痛がする」と患者が書いた経過記録
4.「昨日はいつもと違う気がした」という家族の話
 
 
午前問題59 集団指導時の座席で、参加者のグループダイナミックスを活用しにくいのはどれか。
グループダイナミックス

 
 
午前問題60 看護師の手指の清潔で適切なのはどれか。
1.擦式手指消毒薬は擦り込み後ペーパータオルで拭く。
2.手の表面に見える汚れはアルコール綿で拭き取る。
3.手袋を取り外した直後は手洗いをしない。
4.石けんと逆性石けんは併用しない。

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553