過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。
 

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。ただし、解答解説を学習するためには、会員登録が必要です。会員登録はこちら

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

97回看護師国家試験 午前問題61~75

午前問題61 皮内注射の実施方法で適切なのはどれか。
1.注射針は23Gを用いる。
2.刺入角度は0度に近くして刺す。
3.針を約10mm刺入する。
4.抜針後その部位をマッサージする。
 
 
午前問題62 水銀式血圧計を用いた触診法による血圧測定で適切なのはどれか。
1.脈が触知されなくなったら50mmHg加圧する。
2.1秒に20mmHgの速さで減圧を開始する。
3.減圧開始後初めて脈を触知したときの値が収縮期圧である。
4.脈が触知しなくなったときの値が拡張期圧である。
 
 
午前問題63 臥床患者のシーツ交換の際、汚れたシーツの取り扱いで適切なのはどれか。
1.ベッド上でシーツに付着した塵埃を掃き取る。
2.シーツの表側を内に巻き込みながらまとめる。
3.患者の下肢から頭の方向にシーツを取り除く。
4.取り除いたシーツは床の上に置く。
 
 
午前問題64 器質的な異常はなく、尿意はあるが排尿できない患者に自然排尿を促す援助で適切でないのはどれか。
1.仙骨部の温湿布をする。
2.リラックスできる状態にする。
3.腹圧をかけられる体位にする。
4.膀胱に充満するまで我慢するよう促す。
 
 
午前問題65 男性の導尿で、カテーテル挿入開始時の陰茎の下肢側からの角度はどれか。
カテーテル挿入

1.0度
2.45度
3.90度
4.120度
 
 
午前問題66 皮膚の抗菌作用を保持するために効果的なのはどれか。
1.アルカリ性石けん
2.弱酸性石けん
3.中性合成洗剤
4.オリーブ油
 
 
午前問題67 口腔内の状態で正しいのはどれか。
1.咀嚼運動の減少は口腔内の自浄作用を促進する。
2.食事をしていない口腔内は清潔に保たれる。
3.唾液分泌量が増加すると舌苔が厚くなる。
4.歯垢は口腔内の細菌数を増加させる。
 
 
午前問題68 ブレーデンスケールで評価するのはどれか。
1.褥瘡の深さ
2.褥瘡の広がり
3.褥瘡の好発部位
4.褥瘡発生の危険性
 
 
午前問題69 前腕から点滴静脈内注射中の患者の寝衣交換をする際、輸液ボトル・セットの袖の通し方で適切なのはどれか。
1.脱衣時はボトルを袖の肩側から入れる。
2.着衣時はボトルを腕よりも先に袖に入れる。
3.滴下筒は横向きにして袖に通す。
4.ボトルを袖から出すときは心臓部より低くする。
 
 
午前問題70 入院中の患者が「最近、消灯後に寝つくまで30分ぐらいかかり、朝の検温で目が覚める。ずっと夢を見ていたような感じで、ぐっすり眠れたと思えない日が続いている」と言う。
 睡眠状態のアセスメントで適切なのはどれか。
1.入眠障害
2.中途覚醒
3.早朝覚醒
4.熟眠障害
 
 
午前問題71 Aさんは、朝食と昼食は食べられず、夕食に梅干し1個でご飯を茶碗1/2杯食べた。日中に5%ブドウ糖500mlの点滴静脈内注射を受けた。
 Aさんのおおよその摂取エネルギーはどれか。
1.140kcal
2.180kcal
3.250kcal
4.330kcal
 
 
午前問題72 体位変換が有効でないのはどれか。
1.無尿の改善
2.局所血流の改善
3.精神的苦痛の緩和
4.気道分泌物の喀出促進
 
 
午前問題73 左不全片麻痺患者の入浴にバスボードを用いる位置で最も適切なのはどれか。
入浴

 
 
午前問題74 外来診察における看護師の対応で適切なのはどれか。
1.診察室に患者が入室したら姓で確認する。
2.身体診査時は脱衣介助後に診察室を退室する。
3.患者が問題を医師に伝えられるよう援助する。
4.診療時間中は1時間ごとを目安に手洗いをする。
 
 
午前問題75 成人の鼻腔からの一時的気道吸引で適切なのはどれか。
1.カテーテルの内径は12~14Frにする。
2.カテーテルは陰圧をかけながら挿入する。
3.カテーテルの挿入の長さは2cm以内にする。
4.吸引圧は300mmHgを上限にする。

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553